2021.10.18 iPhone
マナーモードの解除方法
目次
1.iPhone
スマートフォン本体の側面にあるスライド(カチカチ動く)するボタンがオレンジだとマナーモードなので
このボタンを動かしオレンジが見えないようにする
(この時画面に一瞬 【消音モード オフ】と出る)
2.Android
スマートフォン本体の側面にある音量ボタンを押す(上げるでも下げるでも良い)
↓
画面に音量のバーと、ベルのマークが出る
↓
ベルのマークをタップ(触る)すると、ベルのマークが変わる
何度かタップしてベルに斜めの線が入っているものに変われば解除されている
3.F-42A
方法は二つあります
①電源ボタン長押し
↓
携帯電話オプション
↓
マナーモードと書かれているところ確認
↓
【オン】になってる場合ここをタップ(触る)して【オフ】にする
②スマートホン本体側面にある音量ボタンの上げるを何度か押す
確認方法・スマートフォンの画面に四角にハートが付いているマークがなくなれば解除されている
4.P-01J
三つの方法があります
⓵待受画面で
メニューボタンを押す
↓
【設定】↓
【音・バイブ】
↓
【マナーモード設定】
↓
【OFF】
②待受画面で
#⃣ボタンを1秒以上長押し
③閉じているとき
サイドボタンを1秒以上長押し
確認方法・ケータイにハートのついたマークがなくなっていれば解除されている
このカテゴリーの最新記事
-
ドコモのdアカウントとPW不明です。確認方法を教えてほしい
ドコモのdアカウントとPW不明です。確認方法を教えてほしい -
iPhone種別の機内モードの解除方法を教えてほしい。
iPhone種別の機内モードの解除方法を教えてほしい。 -
着信音が鳴らない理由を教えてほしい。
着信音が鳴らない理由を教えてほしい。 -
セーフモードの解除方法(android)
セーフモードの解除方法(android) -
ソフトウェア更新の内容と実施の仕方
ソフトウェア更新の内容と実施の仕方 -
液晶表示時間の伸ばし方
液晶表示時間の伸ばし方