Warning: Use of undefined constant WPCF7_VERSION - assumed 'WPCF7_VERSION' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kinkitelecom/www/tunahapi/wp-content/plugins/contact-form-7-add-confirm/modules/confirm.php on line 51

Warning: Use of undefined constant WPCF7_VERSION - assumed 'WPCF7_VERSION' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/kinkitelecom/www/tunahapi/wp-content/plugins/contact-form-7-add-confirm/modules/back.php on line 57
ドコモのdアカウントとPW不明です。確認方法を教えてほしい - TSUNAHAPI|スマートフォン・スマホ総合情報サイト

PAGE TOP

2021.10.06 iPhone

ドコモのdアカウントとPW不明です。確認方法を教えてほしい


 

IDを忘れてしまった場合、下記①~⑩のいずれかの手順でIDを確認してください。

 

ドコモの回線を契約している場合は、まず①~③のいずれかの確認方法を試してみてください。①~③の方法でIDが確認できなかった場合に、④~⑩の確認方法を試してみてください。

 

ドコモの回線を契約していない場合は、④~⑩の確認方法を試してみてください。

※ドコモの回線を契約していない方は、①~③の方法で確認することはできません

 

 

①マイドコモからIDを確認する

 

Wi-Fiの接続を切る

マイドコモ」にアクセスする

設定(メール等)」を押す

dアカウントのID/パスワードの確認・ロック解除」を押す

ネットワーク暗証番号を入力する

(作業完了)

dアカウントのIDが表示されるので確認してください。

 

 

② dメニューから確認

 

Wi-Fiの接続を切る

dメニュー」にアクセスする

検索窓(キーワードを入力)から「dアカウント」を検索する

検索結果にある「dアカウント」(https://id.smt.docomo.ne.jp/)にアクセスする

画面右上の「アカウント管理へ」を押す

画面の中央部にある「パスワードの確認」を押す

ネットワーク暗証番号を入力する

(作業完了)

dアカウントのIDが表示されるので確認してください。

 

 

③ iメニューから確認

 

iMenu」にアクセスする

画面の少し下側にある「⓪ お客様サポート」を押す

③ 各種設定(確認・変更・利用)」を押す

「ID/パスワード設定・変更」という項目内にある「dアカウント/パスワード」をを押す

① パスワードの確認」を押す

ネットワーク暗証番号を入力する

(作業完了)

dアカウントのIDが表示されるので確認してください。

 

 

④メールアドレスを登録してある場合

 

dアカウントのログイン画面から「ID/パスワードを忘れた方」にアクセスする

「IDを忘れた方」より「IDを確認する」ボタンを押す

連絡先メールアドレスで確認する」を選択する

dアカウントに登録しているメールアドレスを入力

文字の確認を入力して、「入力した内容を確認する」ボタンを押す

メールを送信する」ボタンを押す

dアカウントに登録しているメールアドレス宛に以下のようなメールが届く

差出人:info@wdy.docomo.ne.jp

件名:[dアカウント] ID 通知

(作業完了)

dアカウントのIDがメール本文に記載されているので確認してください。

 

 

⑤連絡先携帯電話番号を登録してある場合

 

dアカウントのログイン画面から「ID/パスワードを忘れた方」にアクセスする

「IDを忘れた方」より「IDを確認する」ボタンを押す

連絡先携帯電話番号で確認する」を選択する

dアカウントに登録している携帯電話番号を入力

文字の確認を入力して、「入力した内容を確認する」ボタンを押す

SMSを送信する」ボタンを押す

(作業完了)

dアカウントのIDが記載されたSMSが届くので確認してください。

 

 

⑥dアカウントを店頭で発行していた場合

ドコモショップ・量販店・ドコモ インフォメーションセンターなどで、dアカウントの申し込みをした場合は、以下2点の内いずれかがお手元にあるかご確認ください。

 

⑥-1:手元に「通知書」があるか

「通知書」をお渡しもしくは郵送通知している場合があります。

「通知書」にはIDとパスワードが記載されています。

 

⑥-2:ドコモからの「dアカウント通知SMS」が届いているか

以前ドコモの回線を契約していたが、後に解約した方は「dアカウント通知SMS」を受信している場合があります。

「dアカウント通知SMS」にはIDとパスワードが記載されています。

 

 

⑦dアカウント設定アプリをご利用の場合

dアカウント設定アプリを開いてTOP画面をご確認ください。

初期化やID解除をしていなければ、アプリのTOP画面にIDが表示されます。

 

 

⑧dポイントカードをお持ちの方

 

dアカウントのログイン画面から「ID/パスワードを忘れた方」にアクセスする

「IDを忘れた方」より「IDを確認する」ボタンを押す

dポイントカード情報で確認する」を選択する

dポイントカード番号」「氏名」「生年月日」「連絡先電話番号」を入力

文字の確認を入力して、「入力した内容を確認する」ボタンを押す

(作業完了)

dアカウントIDのヒントが表示されます。

 

 

⑨元々ドコモの回線をご契約いただいていた方

以前ドコモの回線を契約していた方は、IDの文字列が下記のようになっている可能性があります。

以下2通りのIDでログインを試してみてください。

 

パターン1:解約前に利用していたドコモメールアドレス(xxxxxx@docomo.ne.jp

 

 

パターン2:解約前に利用していたドコモ携帯番号

 

 

⑩dアカウントを再度作成

①~⑨の方法でIDが確認できなかった場合は、dアカウントを再度作成する必要があります。

※再作成する時、元のdアカウントに登録していた電話番号を入力すると契約内容や設定内容が引き継がれます。

 

再作成ができない場合はドコモショップにご相談ください。

 

 

 

 

パスワードを忘れてしまった場合、下記①~④のいずれかの手順でパスワードを確認してください。

 

ドコモの回線を契約している場合は、まず①~③のいずれかの確認方法を試してみてください。①~③の方法でパスワードが確認できなかった場合に、④の方法で新しいパスワードを設定してください。

 

ドコモの回線を契約していない場合は、④の方法で新しいパスワードを設定してください。

※ドコモの回線を契約していない方は、①~③の方法で確認することはできません

 

 

①マイドコモからIDを確認する

 

Wi-Fiの接続を切る

マイドコモ」にアクセスする

設定(メール等)」を押す

dアカウントのID/パスワードの確認・ロック解除」を押す

ネットワーク暗証番号を入力する

(作業完了)

dアカウントのパスワードが表示されるので確認してください。

 

 

② dメニューから確認

 

Wi-Fiの接続を切る

dメニュー」にアクセスする

検索窓(キーワードを入力)から「dアカウント」を検索する

検索結果にある「dアカウント」(https://id.smt.docomo.ne.jp/)にアクセスする

画面右上の「アカウント管理へ」を押す

画面の中央部にある「パスワードの確認」を押す

ネットワーク暗証番号を入力する

(作業完了)

dアカウントのパスワードが表示されるので確認してください。

 

 

③ iメニューから確認

 

iMenu」にアクセスする

画面の少し下側にある「⓪ お客様サポート」を押す

③ 各種設定(確認・変更・利用)」を押す

「ID/パスワード設定・変更」という項目内にある「dアカウント/パスワード」をを押す

① パスワードの確認」を押す

ネットワーク暗証番号を入力する

(作業完了)

dアカウントのパスワードが表示されるので確認してください。

 

 

④パスワードを再設定する

 

dアカウントのログイン画面から「ID/パスワードを忘れた方」にアクセスする

「パスワードを忘れた方/ロックがかかった方」より「パスワードを再設定する」ボタンを押す

ID欄にdアカウントIDを入力

文字の確認を入力して、「入力した内容を確認する」ボタンを押す

メールを送信する」ボタンを押す

dアカウントに登録しているメールアドレス宛に以下のようなメールが届く

差出人:info@wdy.docomo.ne.jp

件名:[dアカウント]仮パスワード通知

仮パスワード欄に届いた仮パスワードを入力

新しいパスワード欄に設定したいパスワードを入力

パスワードを再設定する」ボタンを押す

(作業完了)

パスワードの再設定が完了しました。

今後は再設定したパスワードでログインができます。

 

 

このカテゴリーの最新記事