
ウェアラブル端末に挑戦!
流行り物には目が無い私が今回はウェアラブル端末を購入してみました~
そもそもウェアラブル端末ってなに??
ノートパソコンやスマホのように携帯するのではなく、身につけて持ち歩くことができる情報端末のことで、スマートウォッチ、グーグル・グラスなどです。
今回購入したのは格安スマートウォッチ 「Excelvan I5 Plus」というものです。
初めてのスマートウォッチなので「Apple Watch」のような高額なものはちょっと怖かったのでまずは格安なものを選びました。
いい感じならもうちょっと高いのを買おうかな・・・
ちなみにおなじみのAmazonで送料無料 ¥2,000でした(*”ー”*)フフッ♪
到着!!注文した翌日に届きました^^
若干安い感じは否めませんが・・・¥2,000ですもんね
本当に簡単な説明書が同封されていましたが、まあ使ってみましょう~

準備:まずはスマホとペアリング
スマートウォッチの醍醐味であるスマホとの連携です。
Bluetooth機能を使ってペアリングが簡単に行えます。
ペアリングしたら同期する為にGoogle Play/App Storeから「zeroner health」というアプリをインストールすれば準備完成!!

今日何歩、歩いたかや消費カロリーを表示してくれます

スマートウォッチ側にはこんな感じで表示されますよ



他の機能
これが実は一番助かっている機能なのですが、仕事中に電話やメールやLINEが来てもいちいち見ることが出来ない場合って多いですよね?
受信したメールのタイトル・掛かってきた電話番号や登録していれば名前、LINEの内容が表示されます!
メッチャ便利やん・・
もうちょっと高いものを購入すればスマートウォッチで電話に出ることができたり、メールやLINEを返信したりすることが出来るそうです。
近未来的!!
ミッションインポッシブルみたいや・・
是非一度試してみてはどうでしょうか??
これでウォーキングが楽しく出来ることでしょう!